WordPress用ステップメールの
プラグインを発見
このブログには、「無料レポート」の請求や
「お問い合わせ」のためのメールフォームが
設置してあります。
但し、ステップメール機能は備えていませんので、
届いたメールに気がついた際に、その都度自分で
送信の作業をしています。
そろそろ自動返信機能が備わった
メールシステムが欲しいなと考えていました。
そうしたところ、「WordPress」に
ステップメール配信機能が備わった
プラグインがあることに気がついたのです。
今日、BFT Autoresponder をインストールしました。
「BFT」は「BroadFast」の略です。
今回はまず無償版から試してみようと思い、
BFT-Light を選びました。
有償版のBFT-Pro(BroadFast PRO Autoresponder)
もあります。
インストール後に「WordPress」のダッシュボードを
確認したところ、表示が少々変わっていました。
「WordPress」インストール済プラグイン画面の表示
↓ ↓ ↓
「Arigato Autoresponder and Newsletter」
「WordPress」メニュー画面の表示
↓ ↓ ↓
「Arigato Light」
これから徐々に使用方法に取り組んでいきますので、
そのうち状況を記事としてアップできるはずです。
まずは、「英文表示」を「日本語表示」に
変換するところから始めることになると思います。
オプトインメールの選択が必須
ダイレクト・レスポンス・マーケティングには
必須のステップメールですが、注意したい
事項があります。
『特定電子メール法』についてです。
一方的に広告を電子メールによって送りつける
「迷惑メール」が社会問題化して後、平成14年に
「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」が
同年7月1日に施行されました。
そして、あらかじめメール受信に同意した
人だけに送信が認められる「オプトイン規制」が、
平成20年に改正導入されています。
受信者側の同意がなければメールを
送信しては駄目ということです。
つまり、ダブルオプトインシステムを
採用してメールを送らなければなりません。
ブログやホームページから集客する場合、
申し込みのメールへの返信をすぐさま
送りたいのであれば、自動で返信できる
メールソフトをインスト-ルします。
現在では、ダブルオプトイン機能も備わる
「無料ステップメール配信システム」も
あるようです。
インストールしたWordPress用BFT Autoresponder
無償版にも、ダブルオプトインシステムが
組み込まれているようです。
**********************************************************************
このページ下部には、関連する「タグ」が表記されています。
クリックすれば関連する「タグ別アーカイブ記事」が表示されます。
**********************************************************************